ニキビは思春期の象徴だと思っていたのに、大人になってもニキビの悩みは尽きません。しかも、大人のニキビは、思春期のニキビとは異なり原因もその対処方法も異なりますので改善がより困難なのです。
そこで今回は、大人ニキビについて、その原因・対処方法などについて詳しくお伝えしたいと思います。
【大人ニキビの解消方法を伝授!】
20歳を過ぎてもニキビができているならば、それは大人ニキビだと考えましょう。もし、いまだ思春期ニキビと同じケアをしているならば、その方法はNG。すぐに「大人ニキビ」への対処方法に切り替えましょう。
≪ニキビができるまで≫
大人ニキビも思春期ニキビも、毛穴のつまりがニキビ発生の「元」となります。つまった毛穴に皮脂がつまり、そこにニキビを引き起こす「アクネ菌」が繁殖しニキビとなります。
最初はさほど目立たない白ニキビができ、そこにアクネ菌が大量繁殖を始めます。そうすると、私たちのカラダが元々持っている自然治癒力が働き、アクネ菌のせん滅を計った白血球がアクネ菌目指して集合します。この時の反応が私たちの肌には赤く腫れ上がった「赤ニキビ」として表れているのです。
この炎症が強くなり過ぎると、肌は陥没し「ニキビ跡」として残ってしまいます。こうなると、元の綺麗な状態の肌に完全に戻す事はほぼ不可能。その前に対処してニキビを治しましょう。
≪大人ニキビとは≫
思春期ニキビは、主に皮脂の多いTゾーンにできていましたが、大人ニキビは、皮脂の分泌量にかかわらず、どこにでも出てきます。むしろ、Uゾーンにできやすいのが大人ニキビの特徴の1つです。
〈大人ニキビの原因〉
大人ニキビができる原因は、生活の乱れ・偏食・ストレス・肌の乾燥による肌の抵抗力の低下・皮脂の過剰分泌・間違ったスキンケアなどがあげられます。
〈大人ニキビ改善のために避けるべき習慣〉
■油もの中心の食事
私たちのカラダは食べた物でできています。油分の多い食べ物を好んで食べれば、肌もオイリーな状態になりやすいのです。1日3食、栄養バランスの良い食事を摂り、ニキビの改善をめざしましょう。
■寝不足・眠りが浅い
肌の再生であるターンオーバーは睡眠中のゴールデンタイムに行われます。この時間は美肌を作るためには大切な時間です。最低でも1日6時間、理想的には7時間の良質の睡眠をとり、肌の再生を助けましょう。
■過度のスキンケア
洗いすぎやピーリングのし過ぎは肌の乾燥を招きます。また、肌に有効な成分だからと過度に補おうとした場合、肌内部に浸透しきれず、肌表面に残ってしまいます。こうなると、残った成分に雑菌が繁殖し、ニキビの原因になります。
スキンケアは自分にあったアイテムで適度に行うのがベストです。落とすのも、補うのも過度に行うのは絶対にNGと心得ておきましょう。
≪大人ニキビのためのスキンケア習慣≫
大人ニキビのスキンケアで最も大切なのは、余分な油分をつけない・肌に残さない事。
その理由は、油分がニキビの原因である「アクネ菌」にとって最大の栄養素となるからなのです。私たちの肌内部から分泌される皮脂も同じくアクネ菌にとっては栄養素となりますので、しっかり洗って清潔な肌を保ちましょう。
〈スキンケア/洗う〉
メイク後の肌はきっちりメイクオフする・朝の洗顔時にも洗顔料を使用して、肌の清潔を保ちましょう。
〈スキンケア/補う〉
先ずは先ずはしっかりと保湿を行い、肌の基礎体力をつけてあげましょう。同時に、アクネ菌への殺菌効果を持つ、ニキビ専用スキンケアを使用します。
ニキビ治療薬を使用するのも有効な方法ですが、肌の状態によっては刺激になります。薬は市販薬を使用するなら薬剤師に相談する事をオススメします。可能ならば、医師の診断を仰ぎましょう。
>アヤナスの口コミ
〈スキンケア/スペシャルケア〉
ニキビケアにとってのスペシャルケアとは、角質ケアのこと。市販のピーリングアイテムを使用して余分な角質を除去します。
だだし、ニキビ肌に摩擦は厳禁。ですので、塗って洗い流すタイプのアイテムを使用して、角質ケアを行いましょう。
使う頻度は1週間に1回程度でOK。どんなに多くても2回以上は絶対に避けましょう。
【まとめ】
スキンケアの悩みはこれで解消!!トラブル別対処方法を伝授/大人ニキビ編①では、大人ニキビの基礎知識をお伝えして参りました。
大人ニキビの大敵は肌に残った「油分」。ニキビを引き起こすアクネ菌にとって、油分は栄養のカタマリなのです。それは私たちのカラダから分泌される皮脂でも同じ事。
しかし、肌に全く油分がない状態では、肌は乾燥し抵抗力が弱ってしまいます。
大切なのは、メイクや皮脂などの余分な油分はきっちり落とす事。そうする事で、必要な油分を新しく分泌された綺麗な状態の皮脂で補う事が可能になります。
それでも皮脂が不足する場合は、セラミドなど保湿性分を含んだ美容液でケアしましょう。こうして、常に肌を清潔な状態に保つことで、アクネ菌の増殖を抑え、ニキビを撃退しましょう。
次回は、スキンケアの悩みはこれで解消!!トラブル別対処方法を伝授/大人ニキビ編②では、さらなるニキビへの対処方法をお伝えいたします。ご期待ください。